元カレに会いたくないと言われたけど復縁できる?

2018年4月7日

元カレに会いたくないと言われた場合、復縁はありえるかどうか?レッスンするね♪

元カレに会いたくないと言われても復縁はできる

元カレに会いたくないと言われたら、もう2度と復活できないと思うよね。

でも実はこれからの対応次第で、仲直りできる、完全に溝ができてしまう。というまったく異なる状況に別れてしまうんだ。

会いたくない言われたらどうするか?多くの人の陥るパターン

多くの人はこんなパターンに陥ってしまいます。
・何が気に食わないのか?と聞く。
・直すことは直すからとお願いする。
・泣く
・なぜ?としつこく聞く
・きれる

と大体はこのような対応になってしまう。そしてますますウザいと感じられ溝が深まるんだ。

会いたくないから逆転するにはどうすればよいか?

こういう状況のとき、なにか説得するような特別な言葉を考える人が多いけど、こういう状況に陥ったとき、それをすぐに解消してくれるような魔法の言葉はない。

今あなたが話す言葉ひとつひとつが、どんなに良い言葉であろうとも、相手には届かない。なぜなら、会いたくないというのは、あなたの事を怒っているか?嫌っているか?どちらかなんだから。

まずは「元カレとの復縁で未練を見せないとうまく行くイジワルな心理」にあるように、未練がない振りをしていったん下がるということだ。

会いたくないならいったん冷却期間をおく

まずは要望どおり、少しの間会わないというのが正しい選択だね。これを冷却期間という。

相手が会いたくないと言っているという事は、あなたにあうと相手が傷つく事を恐れてな事が多いんだ。

冷却期間に連絡した場合の2つの解決法」にもあるけれど、冷却期間に連絡を取るのはNG。

あなたとあうと、つらくなるとか、面白くないとか、色々な理由があるんだろう。冷却期間はどのくらい必要なの?ケース別に解説「冷却期間が逆効果な場合も」を参考に期間を決めよう。

そしてもし必要ないのであれば、冷却期間をおかなくても良い。

冷却期間が必要の時に会うというのは傷口に塩を塗りこむようなもので、相手にとって耐えれないこと。しかも少し前まで好きだった相手ですから、そのギャップはさらに激しいものだと思うね。

会いたくない冷却期間中に復活の準備をする。

冷却期間とは実は非常に大切な時間で、この時間に何をしているかが、今後の状況を決める。

冷却期間というのは相手も冷静になってあなたへの嫌いという判断が少し緩和される。

恋人同士に戻りたいなら、彼の気持ちを理解することが欠かせません。

この期間中にあなたがナゼ嫌われたか?どう接すればマイナスにならないか?

彼の気持ちを理解する方法は「完全に嫌われた彼氏に振り向いてもらう事はできるのか?」にまとめました。

十分に検討したうえで、今後の行動を考えていけば、冷却期間が明けたとき、すこしずつ距離は縮まり復縁に成功します。