元彼との復縁で未練を伝えてしまった際の3つの解決法
※この記事には広告が含まれていますが、すべての意見は筆者の独自のものです。
元彼との復縁で未練を伝えてしまった際の3つの解決法をレッスンします。
彼にもう未練はないと伝える
一番カンタンなのが、元彼に直接もう未練はないと伝えることです。
別れぎわにもめたケースだと、もめた印象が強すぎて、なかなか信用してもらえませんが、元彼に直接もう未練はないと伝えるとピークエンドが上書きされ、悪い印象は少なくなります。
冷却期間をおくより効果的な事も多いです。
さらに効果を上げるために、ちょっと伝え方を工夫しましょう。
例:未練はない会話
- 「あの時はおかしかった」のは「振られただけじゃなくて、精神的に不安だったから」
- 未練がある風に見えているかもしれないけど、別に未練はない
- それを証拠に今は仕事に真剣に向き合っている。
って意味ですが、こういう風に伝えると警戒を取りやすいです。
つぎはメールのパターンです。
例:未練はないメール
あの時はパニックになって、未練がましい事をしたけど、あなたが私にしてくれた事と、私があなたにしていた事とを比べると、やっぱり私が悪かったんだと思う。いっぱい傷つけたと思う。ごめんなさい。
あなたには、心から感謝しています。弱い私をいつも支えてくれて、本当に感謝しています。いままでありがとうございました。
あなたの強さ優しさにどれほど救われたことか。
わかれる少し前から、色々問題があって、精神的にもまいっていました。そういう事もあって、取り乱してしまって、それであなたに迷惑かけたけど、もうあなたの事はすっかり、未練がなくなりました。
いままで付き合ってくれて、ありがとう。本当に楽しかった。
これからあなたを見習って強く優しくできる女になるように、前向きに生きていきます。
じゃあね。バイバイ。
だいたいこんな感じでメールすると警戒を取りやすいと思います。
長すぎず、短すぎずがポイント。
あと「あなた」って所は「いつものよびかた」にかえた方が自然です。
人づてで未練はなくなったと伝える
あなたの方から「未練はない」って伝えても、信用してもらえなくても、人づてで伝えると、それだけで信用するって事も多いです。
なので、おしゃべりな友人とか、共通の友人に
って言うか、それとなく言ってもらうようにお願いしておきます。
冷却期間をおく
冷却期間というのは、しばらくの間、連絡を一切しないことです。
未練がないって言われたし、連絡も取ってこないから、本当に未練はないんだな。
じゃあ警戒する必要はないって事で警戒心をゆるめます。
冷却期間を置くか置かないかはケースバイケースです。
冷却期間はどのくらい必要なの?をみて判断してみましょう。
未練がないと伝えたら
未練を隠すと警戒心がなくなるから、スムーズに連絡を取れるようになり、連絡は取れるようになります。
そうすると復縁の成功率はぐっと上がります。
もうひとつ女性が「未練がなくなった」っていう事で、男性は不安になります。
すこし表現が悪いけど、それまでは「復縁して」とすがっていたから、自分の獲物としてキープ中。
いつでも復縁できるしと、思っていたんだけど、未練はないと宣言したら「あれオレの獲物じゃないじゃん」ってなって、とたんに「惜しい事をしたかもしれない」って気分になる男性も多いのです。
警戒が取れた状態で、ちょっと不安になった状態で、メールとかが楽しければ、返信もちゃんと返してくれるようになります。
そうして、あなたとのメールが楽しくなってきたら、いろんな面をやさしさだと素直に取ることができるし。あいさつも好印象で取ることができるようになります。
未練を感じさせていたときには、届かなかった言葉も、ちゃっと届くようになります。
しつこくして避けられた女性が復縁できたケースでは、かならず、未練がないと伝える+冷却期間をもうけています。
いったん警戒をなくしてしまうと、けっこうすんなり物事を聞いてくれるから、とってもラクに物事が進むものです。
復縁の原因がささいなケンカだったり、付き合って間もない別れだったり、ちょっとしたすれちがいだと、あとのコミニケーションをうまく取るだけで復縁はできる事も多いものです。
あとは元カレがかならず返信したくなるメール 8つのポイントとは?を読んで、コミニケーションを取りましょう。
ただどちらかの浮気だったり、大ケンカだったり、遠距離・音信不通・彼が頑固・新しい彼女や好きな女が出来ていたりすると、これだけではムリで、大幅に難しくなります。
未練がないと伝えることは大切だけど、その後のメールやアプローチをすればするほど、距離が開く事になってしまいます。
それは相手の中に嫌いという気持ちがあるからです。
そういう場合は完全に嫌われたと考えて、
「完全に嫌われた彼氏に振り向いてもらう事はできるのか?」のページを読んで、復縁するための方針を変えましょう。
未練タラタラで会わせる顔がないようなヒドイ別れ方をしてしまっても復縁は可能です。↓の復縁占いで彼の気持ちを見てもらいアドバイスを受けて、実行するといいでしょう。恋愛感情の再燃させかたも教えてくれます。
【PR】あなたの未来を占い師が視る!電話占いで彼との復縁の可能性を探りませんか?
霊感タロットの名手、千花先生が復縁に悩むあなたの未来を視ます。多くの復縁成功者が証言する占い体験で、彼の気持ちを見抜きましょう。あなたの一歩が未来を変えるかもしれません。
今なら初回4,000円分の無料鑑定付き!この機会にあなたも試してみてください。
彼の気持ちを知りたいですか?電話占いで未来を見つけましょう。
千花先生は、復縁成功者多数の霊感タロット占い師として知られています。初回無料鑑定もあり、あなたの悩みをサポートします。「詳しい体験談はこちら」
ディスカッション
コメント一覧
初めまして
2ヶ月半前にメールでの失言で彼から嫌われ、音信不通になっています。
できれば復縁、だめでも友達の状態に戻りたいです。
メールと記載しますが、
正確にはFacebookのメッセージで連絡しています。
メールでは、
彼が忙しくなかなか自分との時間をつくってくれない状況に我慢できず、
我慢していたけど本当はつらい気持ちと
ずっと言えずにいた彼から感染したと思われる性病に感染していると伝えました。
彼はその時風邪で体調を崩していました。
彼からは、このタイミングでそんなことをこんな形で伝えられて困惑しています。流石に会う気持ちにはなれません。と返信があり、直ぐにメールで謝罪しまたがそれからは返信がない状態です。
それから一週間後に郵送で手紙を送りましたが、反応はありません。
電話は怖くてかけていません。
手紙の内容は、
彼の気持ちを無視した配慮に欠ける行動に対しての謝罪、性病に感染した経緯(1年前に感染したことを伝えずにいました)、彼に対する気持ちと今までの感謝といったところです。
大好きだけど自分からは連絡することはない、
今までありがとうと伝えました。
2ヶ月半たって
伝えたい事があったのでメールしましたが、2日たっても既読にならず読んでもくれなくなりました。
メールは連絡事項のみで返信しなくても良いような内容です。
彼は頑固で決めたら意思を変えない人です。
少しナルシストに感じることもありますが、とても男らしくて正直なひとです。プライドはかなり高いと思います。普段は異なる意見を言っても、話はちゃんと聞いてくれます。
彼とは2年の付き合いになります。
最初は遠距離でしたが、
だらだら関係が続いてしまうので
半年前に彼の近くに引っ越しました。
彼には結婚の意思がなく、私の事も彼女ではなく友達としているので、引っ越しにはひいていました。
彼には別の女性との婚約破棄の過去があり、生涯結婚しないつもりみたいです。
近くにいたらもっと彼との時間ができると思っていましたが、彼が忙しく2ヶ月に1度しか会えず引越す前と変わりませんでした。
もっと時間を作って欲しいと伝えましたが、彼からは今の状況がいいと言われました。
好きだし彼の気持ちもわからなくはないので、我慢してきましたが、自分が精神的にまいっているときに約束を先延ばしにされて、思わず失言してしまいました。
彼には本当に失礼なことをしてしまいましたが、可能性があるのてあれば関係を修復したいです。
長々と長文ですみませんが、
アドバイスをいただければと思います。
ゴーヤさんに
ずいぶんツライ恋愛をされていますね。
疲れている時は脳の抑制機能が働かなくなるので、ついつい失言をしてしまいがちになります。
気休めにならないかもですが、よくあることです。
アドバイスですが、彼からの信用度がかなり低下しているので、小手先の復縁テクニックを使うとマズイ気がします。最悪完全に音信不通になります。
正直シンプルに復縁だけしようと思えば、3ヶ月くらい冷却期間をおき、その後連絡がとれたら、彼のいう事に一切はむかわず。個人としての意見を捨て、他に彼女がいてもなにも言わない。都合のいい女になれば、復縁はできます。もちろん結婚という言葉は禁句です。これが一番ラクですが、気持ちはずっと苦しいかもしれません。
もし努力してもいい、自分を変える気があるのなら小澤康二の7step復縁というマニュアルを使えば、復縁だけじゃなく結婚まで見えてきます。これは1ヵ月くらいはツライですが、あとは楽しいです。
ゴーヤさんはこの2つの方法のいずれかであれば復縁できます。ただどういう復縁方法を選ぶかで、最終結果がおもいっきりかわってきます。わからないことがあればおっしゃってください。可能なかぎりおこたえします。
どちらを選ぶかはゴーヤさんしだいです。
復縁子猫さま
返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり
彼は仕事上の金銭トラブル等で、
もともと人に対する警戒心がかなり強いと思います。
自分で招いた結果なので、
自分でなんとかしようと思いましたが、
これ以上自分の判断で行動したらやばいと思い
第3者の意見を聞きたくて相談致しました。
いろいろ我慢してきましたが、
自分の意見をある程度伝えた上で我慢してきただけです。
自分の意思を捨てるなんてできませんし、
他の女なんて絶対に許しません。無理です。
なので前者は復縁できたとしても、また同じ状況に戻ってしまうかと思います。
かといって7stepは結婚を私も覚悟しないと踏み出せません。
彼はいわゆる意識高い系です。
彼のパートナーとして対等な立場になるには、
自分も起業して彼と同等の経済力を得るくらいしないとダメな気がします。
彼関係なしに自分を変えたいとは思いますが、
努力はハードルが高すぎると尻込みしてしまいます。
努力は34歳の一会社員にもやる気次第でできる努力ですか?
あとできれば考える時間が欲しいです。
冷却期間は今から3カ月ですか?
7stepを選択した場合でも3カ月ですか?
今から3カ月あるなら、時間いっぱいじっくり考えたいと思います。
ゴーヤさんに
ゴーヤさんは、彼のパートナーとして対等な立場になるには、自分も起業して彼と同等の経済力を得るくらいしないとダメな気がするんですよね。
彼の心が読めるわけじゃないんですけど、企業の社長とかやっている人は、彼女や奥さんに経済力はほとんど求めてないですよ。
それよりも苛烈な戦いの中で、癒されるオアシスみたいな存在がいいわけで、あまり対等な立場というのを意識しずぎると、それでごちゃっとします。うちがそうだったんですが、とくに女性はしんどくなるみたいです。もちろん僕の場合も、もとめるのは癒しですね。
実際は7stepの彼の心をみる感じのステップがあるのですが、それをゴーヤさんがしてみないとわからないですが、ビジネス面に関していえば、彼がとっても好きな作家のビジネス本を読み込むぐらいで、十分な気がします。
彼のこまかい仕事の中身までは相談にのれないわけですし、それよりも俯瞰してみるほうが良いと思います。
彼並みの経済力をつけるのは、ハードルが高いですが、そこまでいかずとも復縁はできると思います。
この7stepは、ビジネスっぽくいうと、①自分と彼の調査マーケティング→②ニーズに合わせた商品開発(自分磨き)→③営業活動(コンタクト)みたいな感じなので、①②で最低1ヶ月程度はかかってきます。
この①②で変身して、営業活動をするので、成約率が上がるって感じなんですよ。
なので冷却期間はマーケティングと商品開発にあてるので、ぼーっともできません。だからたとえば今日からはじめたとしたら、9月か10月くらいに準備をして、クリスマスに向けて、距離をつめていく。って感じになります。
7stepを使って彼がきっちりはまって復縁できたばあい、結婚がみえてきますが、結婚にいたる期間はマチマチです。男は結婚前にマレッヂブルーになるので、それを乗り越える必要があります。
復縁してもなかなか反応がないのであれば、喪失感を感じさせれば、食いついてくる事もあるし、もう少し自分磨きが足りないか、信用が足りないのかもしれない。
そこらへんを見極めて、進めていくことになるので、いつから始めるとなれば、できれば早いほうがいいと思います。
努力は34歳の会社員でも、学生さんでも、主婦でも関係なしにできます。
結局のところ、
復縁とは複数教科のある資格試験のようなもので、ほかが満点を取っていても、どれか一つでも基準点以下のものがあれば合格しません。
ゴーヤさんは、基準点以上のところがあって付き合って、基準点以下のところがあって別れたので、どこが基準点以下なのか、どこは基準点以上なのか、判断する作業が必要です。それを判断するのが、7stepであって、それを解決するのも7stepなのです。
答えになっているのか、どうなのかよくわからないですが、ゴーヤさんの人生ですから、ムリをなされないよう、じっくり考えてください。
解決しないといけないことが多い人も、突き詰めてみれば、それほど多いこともないとか、全部同じことだったとか、3箇所くらい直せば、解決したなんて事もおおいです。
復縁子猫さま
ぐだぐだ迷っている私にわかりやすい説明ありがとうございます。
7step、
たとえ結果が悪くても彼に試してみたくなりました!今日にでもやるぞって思っていたんですが、
実は昨日また電話占いをして
ちょっと判断に迷っています…
最初の占いでポイントが残っていたので、
残りのポイントを使って別の先生に相談しました。先生には音信不通としか伝えていません。
・彼は怒っているわけではない
・結婚とか将来を考えて付き合っていくつもりがないから、もう自分に関わらない方がいいと考えている
・彼はお子ちゃまな性格なので私には難しい。性格は変わらないから私が疲れてしまう
・彼は向き合って話す事ができなくて避けている
・私も向き合って話す事を避けてきたから、今の状況になっている。
・別れる結果になっても、今すぐちゃんと話し合っ方がいい。そういう気持ちで連絡をしたら反応があるはず。反応がなければそんな男はもう相手にしないほうがいい。それ以上はもう時間と労力がむだ
あまりに図星なので驚きました。
確かにそうだと思います。
でも連絡が取れても拒絶されることを考えると、耐えられるか自信がありません。
7stepで自信をつけてからでも、
遅くないでしょうか?
今になって時間が全然無いように感じています。
こんなこと言ってすみません…
先生も復縁子猫さんも
どちらも正しいのでとても迷います。
迷いますが考えて決めます。
ゴーヤさんに
ちょっと1日わかりやすい伝え方の勉強をしてましたので、遅れました。モヤモヤさせてしまいましたね。
結論からさきにいうと、7stepをしてからで十分です。
占い師さんのいうことももっともだと思います。
占い師さんは、現在と過去の状況をみるのが得意であって、ゴーヤさんがこれからどう行動するかで判断がかわってきます。未来視となると、条件分岐が激しくなりすぎて、説明も難しいと思います。
大げさかもしれませんが、7stepをおこなうと、ガラケーがスマートフォンに変わるくらいのインパクトをあたえるので、十分自信をつけてからなされるといいと思います。
ガラケーがスマートフォンに変わったとき、携帯の未来もかわったし、私たちの未来もかわりました。だからゴーヤさんの未来もきっと変わります。
それに人間関係は鏡のようなものです。相手を変えることはできませんが、自分が変わることはカンタンです。
うたぐり深い彼でも、ゴーヤさんがかわれば、時間はかかりますが、かならず変わります。そうなるとまた占いの判断も変わってくると思います。
運命はかならず切り開けます。ゴーヤさんは結構ねばりつよいところがあるようですし、わたしは7stepのすごさというのも、実感しているので、わたしはいい未来しか感じません。
復縁子猫さま
いつもわかりやすい回答ありがとうございます。
7step興味津々だったので本日熟読しております。
私は彼の事をまだよく知らないくて、
もっと彼の事を理解したくて彼との時間を増やして
彼の考え方、好み、くせ、生活習慣、友人関係等、彼やの彼のまわりの環境を
知りたかったんですが、知る前に今の状況に陥っています。
彼のことを分析するための材料があまりに少なすぎて不安です。
特に彼の好みについては、他の女の事なんてききてくもなかったのでリサーチ不足でした。
一体どのアプローチが効果があるんだろう…たぶんこっちかな?
…やっぱりこっちは実はダメでこっちなのかな?…うーん
といった具合です。
そして彼が本当に私に対して気を使っていてくれたんだなぁと思い知らされています。
彼は約束事はできない人でしたが、
基本的に私の見た目や言動を否定することはなく、
私も感情的にならないようにしていたので険悪になったことは一度もありません。
でも彼が小学生並みに子供なことに気づいていつつも、
私も彼同様子供なのでついつい彼の優しさに甘えきっていました。
彼と一番最初に関係をもった後、
彼の態度があまりに冷たく遊びだったんだと割り切って諦めましたが、
数カ月たって連絡があり、わざわざまだ遠方に住んでいた私のところに会いに来てくれました。嬉しくって、すっかり舞い上がり盛り上がりの後に彼女ではないといわれ、彼の友だちや家族にも紹介してくれず、私の存在は彼の周りからは隠されています。
彼の家は人の出入りが多いので、
私が彼の家に行くときは、誰とも遭遇しないように細心の注意で靴まで隠されていました。
こういう時は頼れる人が欲しいのですが難しいですね。
ワークについては
結局私がこうなれたらいいなと普段思っていることなので、
いつも以上に意識して進めていくつもりです。
今回の事で
気持ちがとても不安定になって体調をくずしたりもしていましたが、
彼とのことで自分の人生をダメにするのは嫌なので、
彼との関係がうまくいかなくても毎日一笑いできるように心がけています。
因みに
気持ちがぶれないように
1カ月ほど前からヨガと書道を始めています。
慣れないことを始めたのでまだまだですが、
なかなか精神統一に効果覿面です。
いろいろありますが
引っ越してきて本当によかったと思っています。
パワースポットだらけのところに引っ越してきたので、
明日は気分転換に縁結び神社にでも行ってみようかと思います。
帰りには一人で飲みに行って対人面を強化します。
性格がユッキーナ系なのでガッキー系になってみます。
7stepの不安なところは熟読を重ねて
週末にでもまとめてメールサポートにお願いしてみます。
本当に暗い相談にもかかわらず
親身になっていただいてとても感謝しています。
ありがとうございます。
よい報告ができるよう頑張りますね!!
ゴーヤさんに
ユッキーナ系なのでガッキー系って面白い表現ですね。性格は変えられないと思いがちですが、表現のしかたしだいなので、変わったように見せるのは実はそれほど難しくもないです。あとはすすめるだけです。応援してます。
はじめまして。
約2ヶ月前に半年付き合っていた彼氏とお別れしました。
初めからお互い結婚については年齢もありなんとなく意識してました。
彼とは友達の紹介で昨年の9月ごろに知り合い、連絡を取り始め1月からお付き合いをはじめました。
はじめのころは、ヤキモチや心配もしてくれて思われてる感じがしていたのですが、4月に会うと約束していた日に先輩からの誘い断れず会えなくなってしまったと伝えたところ、返事が返ってこずおこってる?と聞いたらわかってくれてたらそれでいいと、やはりおこっているようでした。
そのあたりからだんだんお互い思ってることを伝えることができなくなり、5月に彼が以前働いていた職場に戻ることになって仕事も忙しくなり、職場に女性がたくさんいたりすることもあって上司から飲み会に誘われることも多く休みの日は週1回しかないからゆっくりしていたいと会えない日も出てきました。
不安になったわたしは彼に結婚のことどう思ってるか聞いてしまい、彼からは半年とか1年で決められへんといわれ、ショックでうちがお見合いしたらどうするん?って聞いたらうちの結婚できる確率を俺が止める権利はないとゆわれすごくショックで何も言えませんでした。そこからはお互いそのことには触れませんでした。
それでも普段は仲良く過ごしており6月には旅行も行き7月も旅行にいこうとゆって予約もしてたのですが、もう直ぐ半年とゆうところで、記念に指輪が欲しいなど急かしてしまったことで、彼はこのまま付き合って半年記念迎えたら、別れづらくなるとおもい、7月1日にお別れをメールで告げられてしまいました。
その後会って話したいと伝え会うことはできたんですが、彼の意思は変わらず、結婚に対する気持ちが重い!嫌いになったわけではないけど、このまま付き合って2年経って結婚できなかったらお互いの時間が無駄になってしまうと、このまま戻るんだったら別れの言葉はゆってないといわれました。
ですが旅行にはすごく行きたかったみたいで、その旅行には行こうと誘いましたが、迷ってましたがここでいったらあかんやろうって一緒に行ってくれませんでした。
別れる時も相当迷って決めたみたいで、別れて見て後悔するかもしれへんししないかもしれへんしわからんといわれ、その日はそのまま泣きながらお別れしました。
その後今日は会ってくれてありがとうとメールし彼からはこれで良かったと思うようにするのとメールが来ておわりました。
わたしからもう最後にしようとゆうと、最後と言わないでといわれてましたが、ズルズルいくのもよくないと最後にしました。
ですが、その後わたしから2週間後くらいにげんき?とメールしてしまい、げんきやで!と普通に返って来てお仕事がんばってねとメールがきて少しやりとりはできました。
返事が返ってきたのが嬉しく、次の週に再び今週末ひさびさに会えませんか?とメールしてしまいそこからメールが返ってこず、そのままわたしからも1ヶ月ほどメールしてません。
未練を見せてしまったのかと思い、連絡してしまったお詫び、今までのお詫びと感謝のメールを送り冷却期間に入った方がいいかなと思いまだできてません。
彼はもともとすごく慎重な人で付き合っている時も結婚相手として向いているか吟味されていたように思います。そんな中でわたしは全然アピールもできず彼のことも大切にしてあげれず、結婚相手として不向きだと思われてしまったようです。
かなり彼の理想は高く、尊敬する人がいいといつもいっていたり、お母さんやお姉さんも仕事しながらしっかり子育てもしてバリバリ働いてと家庭も仕事も両立して子供の事も1番に考えて、料理もできて、などなどかれの理想に近づくのはかなり大変だなと思いました。
常に前向きに向かっていくそんな女性が結婚相手として理想としているのでわたし自身の足りないところはたくさんあり大変だと思う反面、それでもかれと一緒にいたい気持ちがあり、全く忘れられず、復縁したいとも思ってます。
結婚相手として見れなくなってしまった場合でも復縁できる可能性はあるのか、どうしたら良いかアドバイスなどいただければありがたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
ひろみんさんに
状態を確認しないと、正確に答えがでませんので、何個か質問させてもらいますね。
もし復縁できたら、将来的にはどうされたいですか?
復縁子猫様
お返事ありがとうございます。
返信遅くなり申し訳ありません。
もし復縁できたら彼と結婚したいと思っております。
ひろみんさんに
結婚ですね。わかりました。できれば周りに祝福されるような幸せな結婚生活をおくりたいですね。
復縁ができるできないを一番わけるのは、実は本人の考え方です。考え方的にどうしても復縁できない人もいます。
専門的にいうと内的要因タイプ、外的要因タイプ。
内的要因タイプというのは、原因を自分の内部にもとめる人
外的要因タイプというのは、原因を自分の外部にもとめる人
です。
シンプルにいうと、わかれたのは彼のせいだ。と思っている人は復縁はかなり難しいです。
復縁は相手に合わせる事が重要になるので、ひろみんさんが外的要因タイプであれば、ちょっと難しいかもしれません。
もちろんそういう人でも、変えようとする気があれば、変わりますけど。
そこらへんはどういう感じでしょう。
復縁子猫様
早速のお返事ありがとうございます(^^)
周りに祝福してもらえる結婚生活!
できたらほんまうれしいです!
私自身は内的要因タイプです。
逆にそう考えすぎたりしてしまうあまり、
全部自分が悪かったと思ってしまってます。自分の事を攻めてなんで何にもしてあげられなかったのか、もっといろいろしてあげればよかった、なんでも伝えればよかった、彼はあんなに優しくしてくれたのに、意地はって思いやりがなかったと、反省する毎日です。。。
内的要因タイプなら復縁できやすいです。
あとは復縁できやすい考え方かどうかです。
では想像で構いませんが、いっぱんてきに男性の結婚したい相手とはどんな人なんでしょうか?
復縁子猫さま
彼の理想ではお料理もできて、なんでも話せる相手で、信頼できて、旦那さんの支えになって、子供の事もしっかり育てて、良きお母さんになれそうな人をお嫁さんにしたいと思っているっぽいです。
一般的な男性も信頼感、安心感、あと結婚したいと思うのは、この人を逃したくないって思うほどの魅力的な人だと思います。
彼はずっと尊敬できる人がいいと言っていたので、そのあたりもあるかなと思います。
ひろみんさんに
僕もだいたいそのあたりだと思います。お料理、なんでも話せる相手、信頼、支えになる、子供の事もしっかり育てて、良きお母さんになれそうな人、この人を逃したくないって思うほどの魅力的な人。
心理学的に見てもそういう傾向があるので、実際にそうなんだと思います。
ひろみんさんの話をみていると
用心深い人のようなイメージなんですが、通常用心深い人は、平和主義というか、慎重にケンカしないように、行動したり、彼の好み頑張ってあわそうとしたり、そういう風に動きます。
そして決定的なことをできるだけ言わないように動く傾向があるのですが、彼に結婚ことをいったのは、根っこに不安感というのが強かったからですか?
職場に女性が多いとか
最近あえなかったとか
お嫁さんの要件にあってるか不安
最近つれないとか
そういうかんじですか?
もしくは努力していてもなんかピントが外れている気がして努力をやめたとかですか?
復縁子猫さま
彼とは喧嘩もなく、平和だったんですが、嫌われたくないあまりお互い言いたい事も言えず、電話も嫌いなんかなと思ってできず、何も話しあいできませんでした。
結婚の事言ってしまったのは付き合う前に彼に結婚間のこと聞かれたりいろいろしてて、年齢のこともあり、彼も付き合ったということは考えてくれてるんやろうなと思ってたのですが、ぜんぜん話が進まず、逆に連絡ひかえてみたりつっけんどんな態度とってしまったり、変に試して見たりして自分自身を見せれませんでした。
連絡がままに取れないこと、あまり会えないこと、元の職場に女性が多いこと、考えが全然分からなかったことで、我慢しきれずいってしまいました。
そして極め付けに私がお見合いしたらどうするん?と葉っぱかけてしまったりなど、全然素直な自分でなく、かれも嫌気がさしてしまったのだと思います。
全ては不安から。。。ですね。
ヤキモチ妬かせたいって思いも強かったり、信頼感と真逆のことをしてしまってました。本来なら合わせるのが自分自身なんですが、全然彼の好みに合わそうと努力できてませんでした。
それが今になって後悔です。。。
もっとお互い会う人おるやろうとゆわれてしまいました。。。
もっと歩み寄って合わせればよかったです。
ひろみんさんに
お互い遠慮して。人間関係がまだ深く構築できてなかったんですね。お互いが慎重だとそうなってしまいがちです。
しかし、かなり自己分析できていますね。
それはすごい良いことですよ。
あと不安感というのは、だれでもあることですから、仕方がないことです。
彼の気持ちがわかるようになれば、自然に消えていきます。これから変えていけばいいんですよ。
お互いに慎重で頭の回転がよすぎて、いろいろ考えすぎてしまうところがあるようなので、そこを打破する方法を考えていく必要がありそうですね。
それで2点ばかり気になることが
1先に言われてた先輩というのは男性ですか?女性ですか?あとその彼は先輩がどんな人かとか、性別とか知ってますか?
2言葉的に京都の方という気がするのですが、いぜん知人に京都市内のかたは実家が近い地域の方じゃないと親に結婚をしぶられるというケースがあるという話を聞いたのですが、聞いた話なので、真偽がよくわからないのですが、そこは考慮にいれなくても良いですか?親の反対があったりとかだったら、また多少なりとも考え方も変わってくるので。
復縁子猫さま
お互い慎重すぎてほんとに、深く知り合うことができずに終わってしまいました。
そこでみきられてしまったのが悲しいです。大事にしてもらってるようには思えんかったとまでゆわれたので。
今更きづいてもですが、ほんと優しくなさすぎました。
ほんと彼は友達も言ってたのですが、かなりの慎重派で2年くらい相手のこと見ないと決められへんと言ってたり、前の彼女と別れてからも約5年くらいだれとも付き合わなかったり、親が離婚されてるんでそのトラウマも少なからずありそうでした。
先輩は結婚されてる女性で、その時に彼の共通の友達も一緒にくるお花見に誘われたとゆっていたのですが、口に出してはゆわれませんでしたが、男の人がいるように思われたのではといった節はありました。
ただの職場の飲み会やったんですが。
その飲み会は連休取れなかったから断ってその日は彼と遊んだんですが、その次の日の開催される予定だった日にみんなのお花見終わったらそのあとから飲みに行くのに合流するかもと言ってたのも、いくんやったら教えてやーとゆわれたりちょっと心配されてる感じはありました。
その前にも付き合った直後に旅行に行った時に男の人とじゃないよなときかれたり、写真送ってーとゆわれたり、全く心配するはことないのにゆわれたことはありました。旅行の時は写真も送ってあげ安心した様子でした。
お花見会の時は男の人おるのとかきかれたかったので何も言いませんでした。
普通に先輩の子供とかもくるとか言ってたのでわかってるかなと。
多分元カノと別れてからも若干女性不信なところがあるのかなとも思ってました。
でもそこから一月経つと全然心配してくれなくなったんで、前はあんなに言ってくれてたのにとそこからさらに不安になってしまいました。
お互い大阪在中で彼は実家大好きでお母さんも大切にしてて、お母さんが心配だから実家出られないのかなというのもありました。お母さんには付き合ってることはまだ言ってくれてなかったので、反対とかではありませんでした。
彼が職場の子で気になる子ができたんじゃないかなってゆうのもずっと気になってて、そこもひっかかってるんですよね。
別れる理由の時に、何と聞いてないのに、好きな人ができたとか気になる人できたとかじゃないとゆわれたり。
付き合ってる時も同期の年下の子がお腹触ってきて可愛らしいとかもやってたので、私が優しくできてないときに、そう思ってしまったのかなと。。。
あともし、20代の子から付き合おうてゆわれたらどうするとかきかれたこともあって。。。それも気になってます。。。
ひろみんさんに
大阪だったんですね。わかりました。親の心配とはあんまりなさそうですね。
見る限り、彼の嫉妬と不信感っていうのが大きいと思います。彼への対応がちょっとまずかったのかな。という気がします。
信頼関係っていうのが問題ですし、彼の職場が女性が多いという事もありますから、結婚まで考えた復縁となれば、まずは彼をぞっこんにさせるような魅力いわば好み+信用というのが必要になってくると思います。
彼の好みとがわからない。彼の望んでいることがわからないという方も多いですけど、ひろみんさんはどうですか?
嫉妬と不信感ですね。。
なんか変に追いかけさそうと、そういえば声かけられたとか言ってしまったり、してたの思い出しました。
さらに不信感ですよね。悪循環の塊です。。。
ほんま信頼の真逆ののことばかりして。。
あまり好きになりすぎて重くなっちゃいけない、好きって言っちゃいけない、追いかけて欲しいっていうのがあって、変にまちがったことしてました。
過去付き合った人からはいつも気持ちが思いとゆわれ別れたことがあったのでそうなりたくないってゆうので、信頼と真逆のことしてました。ほんまどうしようもありません。
最後あったときに浮気されたわけでもないし嫌いになったわけではないからこんな形で別れることもあるんやなってゆってたんで、浮気とかしてたとは思ってなさそうですが、私の彼に対する態度が悪かったです。
彼の好みはたぶん清楚な感じが好きそうです。
あと結婚するならセクシーさはいらんってゆってましたが、他の人になくてはいいが彼自身に思ってもらえるような感じは若干はあった方がいいように思います。
あと素直な可愛らしい子が好きだと思います。小さい子とかもすごい好きだし、素直に気持ち表現してくれる子好きそうです。
あとそれと真逆で尊敬できる人がいいとゆってたので、まっすぐに自分の意思のあるひと、何か目標のあるひと、あとお姉さんとお母さんはバリバリ働いて子育ても両立してすごく素晴らしい人みたいなので、そんな人に憧れてるんだろうなってところがあります。
たぶん1番は尊敬できる女性ですかね。
でも実際にどんな人がいいってきいたら、子供を大切にする人ってゆってて、どれが1番かはわかりませんが、好きになるのは可愛くて素直な人、結婚するならたぶんお母さんみたいな人なのかなと思います。
けっこうハードル高そうやなと思ってました。
ひろみんさんに
ちょっとコメントの内容をかえます。その前のをみてたら、暑さでクルクルパーになっていただけなので、忘れてください。
状況はわかりました。
彼氏にたいして不信感をもったことで、逆に不信感をもってしまわれたという結果が起きています。
そして清楚を強調されるあたり、ひろみんさんがセクシーなカッコをされている気がします。
こういうのを男はとくに結婚を意識していたら嫌がります。
ここらへんはコメントをみるかぎり一番強く感じるタイプで、とくに結婚を意識した男は敬遠します。
彼は当初結婚とか意識していたと思います。
ひろみんさんが、真逆のことをしているのは、相手に不信感をもってしまっているからです。
潜在意識的に愛情に対して不安があるのかもしれません。
幼いころに愛情がすくないとかんじたかたはそういう傾向があります。
そしてとても相手の好みになるというのは、ハードルが高いと思っているみたいですが、これも実際にやってみないとわかりません。
いっけん復縁はむずかしそうですが、いがいとこういう復縁はうまくやれば、けっこうすんなりいきます。
僕のみたてでは半年くらいで復縁は可能です。
ただひろみんさんが復縁すると決めなければ、復縁はできません。
僕は心理学や、人の悩みを解決したりするのが好きなので、できれば話を聞いて、サポートをしてあげれたら良いのですが、ひろみんさんも仕事でお金が必要なように、僕も優先しないといけない仕事もあり、個別の受け答えは限界があります。
ひろみんさんが僕にどこまで望んでいるのかわかりませんが、そういう物理的な限界があることをまずご理解ください。
ここからは今回ひろみんさんの話を聞いて僕の印象です。
●望む結果
幸せな結婚
ここから導き出される
●結果を出すにあたって守らないといけないルール
・彼の好みの女性になること
・彼の嫌な事をぜったいにしないこと
・信頼をきづくこと
この3つです。
これができればライバルの存在も関係なくなります。
逆に僕の知識と経験からNGになる行動パターンは
・感情のままに彼とコミニケーションを取る。
・復縁をせまる。
・彼を責めるような事を言う。
・逆に自分が悪いという態度を過剰に取る。
・都合の良い関係を求めてしまう。
・なんの作戦もなしに、とりあえず会おうとする。
・彼にいきなり会いに行く。
・しつこくメールをする。
・手順を無視した行動
となります。
最後の手順を無視した行動というのは、とくに注意しないといけないことです。
たとえばゆで卵を作ろうと思えば鍋にみずと生卵をいれ、火にかけます。そしてゆであがってから卵の殻をむく。これでできあがりです。
もしこれを初めに卵の殻をむこうとしたら、どうなりますか。生卵がでてとんでもない事になりますよね。もちろん台所を汚しただけでゆで卵はできません。
復縁の手順もこういう事があって、順番をまちがえると、信頼を回復させるのが難しいので注意してください。
とくにネット上にある復縁テクニックは、そのテクニック自体はウソではないですが、手順を間違えると失敗します。
●それにあたって使える資源は
・時間的には半年から1年
ということになります。
これらがこの通りできれば復縁は可能です。
ただこれらをするのに、先ほどいった問題のために、時間をかけサポートする事はできません。
ひろみんさんが取れる方法として、復縁屋や復縁のメール相談などもありますが、これらは金額的に数十万以上の費用がかかります。ご年齢的に、ここまではかけれないでしょうから、あとは完全に自力でやっていただくか、もしくは復縁のマニュアルを使っていただくかという選択肢が現実的かと思います。
自力でする場合、彼の気持ちの読み込みがまだ甘すぎる感があるので、ここらあたりは強化してください。
マニュアルを購入されるばあい、このマニュアルは14700円のものと29700円のものがあります。
お望みの件に関してはこのマニュアルを使って行動すれば解決します。
もちろんこのマニュアルも完璧ではなく欠点はあります。
まずはだれかが常に相談にのってくれるわけではなく、基本的に自分でやらないといけないという事。
あと欠点といえるかどうかわからないですか、ネットの復縁マニュアルで一番叩かれ、一番の売上げがあるマニュアルなんです。
この著者というのは元復縁屋で、業界トップクラスの実績をもっています。その復縁屋のノウハウ情報を低価格のマニュアルで売り出しました。
そういうことで反発心をもたれ、口コミは良いのと悪いのと両方ある状態になっています。
ですので、実際に使える使えないじゃなく、口コミで左右される方には向いていません。
内容は
安いほうは
PDFダウンロード版・冊子版ともに
マニュアル219ページ
+アクションプランシート
+復縁成功を加速するメール講座
という内容です。
高いほうは、上の中身にプラス
・復縁できなかった時の返金保障
・復縁できるまで無料でメール相談が受けれる
というのが付いています。
ちなみにこのメール相談は、復縁の新しい事例に対応するために、毎週、木曜20時~日曜12時頃までは、研修などでメール受付を停止しています。
またその間にメールとかすごく溜まると、パンクしてしまうので、毎週、木曜20時~日曜12時頃までは、受付じたいできなくなっています。送信してみるとわかりますが、送信できませんになります。
購入されるのなら、ひろみんさん場合は、メール相談があったほうが良いような気もしますが、このマニュアルだけでも復縁はできるんで、メール相談までいらないかもしれません。
・29700円のマニュアル
・14700円のマニュアル
ながなが長文失礼しました。
さきほどの文は、強制的なニュアンスがあったのと、自分の問題を愚痴っていただけなので、変えました。
あとこれに確実に失敗するパターンをプラスしました。
最終的に復縁活動から結婚を目指しているのは、ひろみんさんですので、じっくり考えて、最良の決断をなさってください。
復縁子猫さま
丁寧なお返事ありがとうございます。
彼に不信感を持ったから彼にも持たれた。確かにそうかもしれません。。
それでお互い何も言えなくなったのかも。
服装に関してはセクシー系ではありません。カジュアル系なので、もうちょっと清楚な方がいいのかなと思いましたので。
彼の好みの女性になること、信頼を得ること、彼の嫌なことは絶対にしないことを気をつけてがんばりたいと思います。
実は復縁マニュアルのメールサポート付きのものを先日注文したので、今日あたり届く予定になってます。それを自分自身できちんとして、もう少し突き詰めていきたいと思います。
マニュアルだけでは不安で、復縁子猫さまの意見を聞きたいなと思いまして、ご相談させていただきました。
半年ほどで復縁できるかもとのことなので少しだけ希望の道が見えて来ました。
潜在意識的に愛情に不安がある。まさにそうかもしれません。常に不安で自分に全く自信がないので。それがダメなんですよね。
どうしていったらいいか、今返事が来てないのでメールを送ってほんとに返事が来て会える日が来るのか、このままお礼と今までのお詫びのメールをして冷却期間を取った方がいいのかなと迷います。。
これもマニュアルを使えばわかるんですかね?
復縁子猫様的には連絡のきっかけとしてこのままメールをさりげなくするのか、別れたのに連絡してしまったお詫び、今までの私が彼に対してしてしまったことのお詫びと、感謝のメールをして冷却期間を取った方がいいのかどちらがいいと思いますか?
お互い30代やしこれ以上一緒におるのは時間が無駄になってしまうかもやし、別れようとゆわれて別れたので不安いっぱいです。
お忙しい中お手数ですが、いつでもいいのでお返事お待ちしております。
ひろみんさんに
それはわかると思いますよ。というかマニュアルがくるまで動かないほうがいいでしょう。
ところで、そのマニュアルは、いつくらいどちらのサイト経由で購入されましたか?
復縁子猫さま
マニュアルくるまで動かない方が良いのですね。
マニュアルは1週間くらい前に別サイトで買ってしまいました。
マニュアルを今日からはじめてみて、どのようにきっかけを作っていけば良いか試してみます(>人<;)
もしわからなければまた復縁子猫さまに連絡してしまうかもしれませんが、がんばってみます。
ひろみんさんに
ちょっと感情的になってしまったんで、書きなおします。
一応メールは送ったのでみておいてください。
あと僕は購入者のかたの相談とかは多少なりとものっているのですが、その他のところは相談にのってくれないんですか?
復縁子猫さま
お返事ありがとうございます。
購入したサイトでも相談乗るとは書いていたのですが、どうやって相談乗ってもらうかわからず、その後復縁子猫さまのサイトを知り、丁寧にご対応されてるのをみてご相談させていただきました。
またメール確認してみますね。
ありがとうございます。
初めまして、こんにちは。
大学三年生の私はつい先日、半年を目前に別れてしまった一つ年上の彼がいました。
その彼氏とは半年目前ぐらいまで付き合ってたのですが、いい感じの期間が結構長く二人でずっといた期間と付き合ってた期間を合わせると一年ぐらいになります。
周りにそそのかされて付き合い、しかし、間に2ヶ月間遠距離になる期間がありました。遠距離のときもやばいと感じつつも、乗り越え、再会したときは、元の感じに戻っていたのですが、少し経って何週間後に私の不満も少しあり、お互いぎこちなさを感じ、話し合いをしたかったのですが、そのまえに彼氏から別れを告げられてしまい、一度は拒否したのですが、すぐに受け入れ、ありがとう楽しかったよ、仲の良かった友達に戻ろうねっと円満に別れました。
この彼氏は、過去に何人も付き合っていたのですが、どこか自分に原因があり、冷めていってしまうそうです。そして、どの人とも全然続かず、私とが一番長かったそうです。
私は、元元カノ、元カノ、と知っており、相談にずっとのっていたので、この人の恋愛の傾向をわかった上で付き合いました。
この人とはなんでも話せて、お互い一緒にいて安心できる存在だったのですが、付き合ってから少しずつお互いに気を使うようになってしまい、このような結果になったと感じています。これだけ見ていると、復縁などせず、友達としてこれからも関係を続けていくのがいいとおもうのですが、どうしても諦められません。私は留学しており、寮に入っているのですが、彼(日本人です)はあと一年も経たずに卒業してしまいます。友達と、一週間、会わないようにするのは難しく、顔を一瞬合わせる、ということは良くあります。
なので、お互い同士の距離感が近い分、恋愛などでも1ヶ月もあれば、いい意味でも悪い意味でもいろんなことが起きてしまう環境にいるのです。
彼氏は恋愛にあまりいいイメージがなく、また同じことを繰り返してしまったと言っていて、私はそれを付き合ったとき踏まえて付き合い、変えたかったのですが、同じ結果になってしまいそこは悔しいです。ですが、いつも夏休みや、休み期間を超えられなく別れてしまった人だったのに、超えられて、その後、少しでも気持ちが残っててくれたのが私の中である意味自信になって、まだ別れて数日ですが、諦められないです。
復縁できるかどうかは、わからないですが、したいですし、復縁しても同じことを繰り返すかもしれませんが、もしそれが無理なら、彼の1番の味方でいたいです。どうせ、一年ぐらいしたら離れてしまうので、その間も仲良くして、寂しさを埋めてほしいし、埋めてあげたいし、離れても仲のいい友達でいたいです。あと4ヶ月したら一回日本に帰国し、また会えない期間があり、次戻ってきたときは、彼は卒業する目前なので、ほとんど会えないと思っています。ですので、短期間でも復縁したいし、復縁できなくても仲良くして、卒業してからでも続く関係性になりたいです。
彼氏とは、同じ仲のいいグループがあり、別れ話のときに、また一緒にのんだりしようね、という話もしました。
どうしたらいいでしょうか?個人的には、1ヶ月は連絡も取らない、直接喋らず、挨拶する程度でいようと思います。お互い、同じ読書という趣味があり、まだ私は彼の本を借りたままです。別れたときに、また本貸してねという約束もしました。長々と、すみません、ご意見聞かせていただけるとありがたいです。
るーこさんに
それでいいのではないでしょうか。もう十分答えがでている気がします。サイト内をみていただくと男性心理を紹介したページがあるので、そちらなども参考にしてください。
こんばんは。
2年半遠距離、
その後はっきり別れず1年遠距離、
彼が我慢できず別れ、
別れてから2ヶ月連絡した、
という状況です。
この一年は私はずっと泣いていました。
最後は電話で、彼はもうふっ切れたと言っていました。
LINEはブロックしたそうです。
その翌日から冷却期間と決めて1週間たっていますが、
感謝のメールはした方がいいのでしょうか。
この1週間もすごく長く感じたので、冷却期間が増えてしまうと思って迷っています。
もう一度チャンスをもらえないか、と連絡したい気持ちを必死で抑えています。
彼は真面目で優しく頑固、結婚願望があるので3ヶ月の冷却期間が怖いです。
じっさい試してみました。未練を伝えないのは、効果的だと思いました。