元カレから復縁は無理と言われた=絶望的なの?
元カレから復縁はムリと言われた=絶望的なの?っていう質問に答えるね♪
復縁はできる
気持ちわかるよ。普通元カレから復縁はムリと言われた=絶望的って普通は思うよね。じっさいにそれであきらめた友人も多かった。
でもあきらめたら戻ってくるかっていうと、まずカレは戻ってこないんだよね。あきらめないことが大切なんだ。
実際には元カレとの復縁に成功した先輩たちに話を聞くと、「復縁はムリと言われた」としても、復縁できたケースは多いんだ。
関係ないっていうより、本当にたいしたことのない、いわば「あいさつ」ていどの話っていう人もいた。
どういうことなんだろうね。
話を分析してみると、復縁はムリっていうのは、永遠に…という意味ではなく。いま現在はという意味だとわかった。
たとえば絶対にダイエットするって心に誓っても、なかなか続かないよね。苦しいことは続かないんだ。
人間の意志っていうのは、所詮それぐらいのもの。元カレの頭のなかじゃ今ムリ=将来もムリって、イメージだけど。人間なんだから、それほど意思は強くないよ。
あなたといないのが、苦しいってなれば、すぐに復縁してほしいって、言ってくる。
だからね。復縁できるから行動すればいいんだ。状況は刻一刻、変わってきている。人の考えなんて、あやふやなもの。
変わったように感じさせれば復縁したくなる
もしあなたが、そのままの方向で復縁を迫ったら、彼のいうとおりになる。復縁はムリだよ。
まずは「冷却期間はどんな効果があるのか知ってる?」にあるように、冷却期間を少し取るほうがいい。
復縁はムリといっている今は頑なになっているから、冷却期間はどのくらい必要なの?ケース別に解説「冷却期間が逆効果な場合も」をみて多少気持ちがゆるむのを待ったほうが良い。
振られた原因はコミニュケーションということが多い。元カレが、うれしいよりも、傷つくことが多かったというのが別れの原因。
とくに彼の行動に、良かれと思って、いろいろ助言とかしていると、それで嫌がられていることも多い。
男は一度選んだ道を、引き返すのが苦手だからね。自分が選んだ行動が、常に正しかったと思っていたい。
修正するにしても、方向性はそのままで、微調整みたいなのが安心できるんだ。
もちろん、好きな相手を、わざわざ傷つけたりしないだろうから、無意識にちょっとした所でカレを傷つけることをしていたんだと思う。
具体的にどんなことで傷ついたかとかは、わからないけど、それを癒して、解消させるには、まずは未練はないんだよ。と伝えて安心させること。
いがいだと思うけど、これだけでぐんと進むケースもあるんだ。