同棲していた元カレと復縁するのは難しいかな?
こんにちは 結婚させるのが得意な復縁トレーナー 復縁子猫です。
同棲していた元カレと復縁するのは難しいかな?という質問に答えるね♪
目次
同棲していたのに別れということは?
男が女を嫌いになる理由は、
・彼の理想と違った ・ガマンの限界を超えた ・信頼ができなくなった
の大きく3つにわけることができます。
同棲していたのに別れるケースで多いのは、彼の理想と違ったというケースが多い。
彼が別の相手と結婚するまではチャンスはあるけど、基本的にかなり難しい復縁だと思って欲しい。
例として復縁子猫あての質問と回答を紹介していきます。
最後まで読むと復縁までぐっと近づきます。
半同棲していた彼に振られた。一緒に旅行にはいくけど、これは友達として?復縁はない?
先日彼に振られました。一週間前までほぼ毎日会っていて、デートも楽しく過ごしていました。
しかし、私が会わないでいる間に不安や会いたい気持ちを素直に伝えることが出来ず、LINEで喧嘩になってしまいました。
あまりにも話が終わらないのであって話そうと、会って話をしたんですが「正直そういわれることが疲れたしどうしたらいいかわからない。
連絡も返すことに義務感を感じてきてしまって疲れる。
好きな気持ちも正直薄れ好きじゃない。別れたい。いまは一人の時間を大切にしたい。」と言われてしまいました。
どうしても別れたくなかった為、少し泣いてすがってしまいました。
でも「もう俺も正直困るから。絶対復縁もありえないし友達としてになっても期待しないでね。」と言われました。
ほかのに好きな人でも出来たのかなと思ったのですが、そうでもないみたいだったのでとりあえず諦めて好きだっていう感情も出さず友達として連絡を取っています。
半同棲をしていたため、彼の家に荷物を取りに行ったのですがその時にいなかったので電話をしたら「もう帰るの?いまもう帰るよ」と言われたので待っていたのですが過呼吸と振られたあとからずっと体調悪かった為、彼が帰ってきても帰れなくなってしまう状況でした。
彼が「荷物もたくさんあるしタクシー代だすから、帰りなよ。途中で倒れられても俺心配だし。」と言われ「ここに泊まるのもあるけど、イヤでしょ?」正直帰りたくない気持ちもいり混ざってしまったので、「じゃあ、終電までダメだったら泊まらせて」でも頼ってしまったら自分の情けない気持ちとホントはこうしたらいけないから迷惑をかけてしまってるっていうのを泣いてしまいながらわたしのプライドが許せない。と言ってしまいました。
「そんな風に思ってないし、心配してるんだからそんなプライドなんていらない」って。
とりあえずその日は結局もう雨が降っているし、体調もムリそうだし泊まっていきな。って言ってもらえたので泊まりました。
寂しくなってしまい、いつも通りの寝方で寝てもいい?っていっていいよ。と言われたので抱きしめて寝てしまいました。
キスもいつもの習慣だったので聞いたらダメと口では言われたのですが、それでも拒否はされませんでした。
朝のいってきますのちゅーもしてくれたり、連絡も変わらず返ってきたり、一緒にいても普通に接してくれてたりして私には彼が復縁は絶対しないと言っているのが理解できません。
それとも友達としてもう既に割り切ってしまっているのでしょうか?
友達として元々の旅行の約束も決行する予定なのですが、向こうは乗り気らしく。。
こういった状況で復縁はありますでしょうか?
ちなみに彼の性格は他人に興味がなく、クールでマイペースです。自分の時間を大切にしたいタイプです。
しかし、趣味がほとんど共通点であったので一緒に共有していました。それを楽しんだりしていました。
いまも変わらず、付き合った時と同じようにLINEをやり取りしてる。一緒にいすぎて彼女としてみるより友達感覚なのかなと少し感じてはいました。
長くなってしまい、すみません。よろしくお願いします。
基本的には復縁はできる確率は高い。
話を聞いてると、ちょっと彼がどうして良いのか?わからなくなっている気がする。
>あまりにも話が終わらないのであって話そうと、会って話をしたんですが「正直そういわれることが疲れたしどうしたらいいかわからない。
おそらく色んなところで彼に「なんで?なんで?どうして」という風に説明を求めているんだと思う。
これを長い間されると、こういう反応になる。心が通じない感じになってくる。男はどんどんめんどくさくなってくる。
男は説明が苦手なことが多いし、なんども聞かれると責められているみたいな気になって辛い。
男ってね。女性とは違って、しゃべりも苦手、1回に一つのことしかできないし、途中で道を引き返すのが苦手。
でも女性って、話は得意だし、1回に2つとか3つとかのことができるし、途中で道を引き返すのも、苦じゃない。
そういう性質の差があるから、うまくいかないことが多い。口げんかの原因は、これらの性質の差が原因であることが多い。
男は女には、口では勝てない。
口は女の武器だけど、男に口で勝つことが、良いことだと思う?
実はよくないんだ。
力は男の武器だけど、女に力で勝つことが、よいことだと思う?
男が女に暴力を振るってはいけないように、女も男に口で勝とうとしてはダメ。
よく「女性は男を立てないと」というでしょ。男も女も武器は使ってはいけないんだ。
男はプライドの生き物だから、女性のほうが、いつも口でいいまかせたりすると、プライドがどんどん傷ついてくる
それが耐え切れなくなったとき、別れが訪れる。
彼はとても優しい。たぶん今まで我慢してきたんだと思う。
とつぜん別れがやってきたんじゃない。何もいわない彼のその優しさに君が甘えている気がする。
これからは彼に対しては「なんでなんで」って聞くんじゃなくて、全面の信頼をもって、彼がそういうんだったら、そうなんだねって風にする。
それが立てるということ。
多くの女性は「なんで?なんで?どうして」って質問攻めにする。これが男性は大の苦手。
これが強い女性は敬遠されることが多い。
でももてる女性は、男を立てるから(立てるというのはプライドを尊重するってこと)質問攻めなんかにしない。
だから男はその女性を大事にしようとする。
男(男のプライド)を大切にしているするから、男に大切にされるんだ。
女性の「なんで?なんで?どうして」は、自分を守る為の言葉。
だからそれをいわないことは難しいんだけど、あえて使わないことは、男にとってポイントがすごく高い。
信用してくれていると思う。
まず君が覚えるべきは、男のプライドを傷つけないこと。これをまず徹底して。
次に、付き合っている時と同じように、接したら良いし、旅行もいったら良い。男は途中で道を引き返すのが苦手。
旅行に行くといったら、行きたいんだ。それには抵抗せずに、とにかく彼を立てて、楽しむ。
ただ自分からチューはしないほうが良い。彼が求めてくれば、彼に任せる。
彼を100%信じる。そして任せる。これからそうしてごらん。彼の雰囲気が変わってくるよ。
整理するね。
・男をたてる。
・彼を信じて、彼に任せる。
この2つだね。
彼と同棲していて子供もいました。このまま結婚しようというときに、ひとりになりたいと…復縁できますか?
一週間前に彼と別れました彼とは同棲していて子供もいましたこのまま結婚しようという時に
ひとりになりたい
と言われ、一週間程実家に帰ったのですが
それでは足りなかったようで
家に帰るとイライラしていて、どうして?と聞くとお前が家にいるからだよ
とキレ気味に言われました
その直前にも彼から別れようって話をしていて、その時は彼も涙を流してやり直そうと言ってくれていたのですが
私が家にいてイライラするなら、と荷物を全てまとめて子供と家を出ました
その際に今までありがとう。という内容の手紙を置いてきました。すると養育費の話や合鍵を郵送で送ってほしいとか住所を移しておけと言われました
私が家事を疎かにしたり見た目に気を使わなくなったのが原因だと心から反省しております
この場合の復縁はもうムリでしょうか?
とてもツライ気持ちだろうね。
でもこの場合の復縁はムリじゃない。いくつか直せば元サヤに戻る。
>私が家事を疎かにしたり見た目に気を使わなくなったのが原因だと心から反省しております
まさにそのとおりだと思う。
男はプロポーズする前に、マリッジブルーになるんだ。
このままこの女性と結婚して、幸せな家庭を築けるのかどうか?という部分が心配になるわけね。
「家事を疎かにしたり」ということは、幸せな家庭生活を築けないわけだし、お子さんがおられるということみたいだから、子供にかまいっきりになって、彼に優しくできていないのも原因だね。
結婚して子供を産んで、育てて親になるというけど、産んだ君は、すでに親だけど、彼のほうは、まだ精神的に親になっていなくて、やっぱりかまって欲しいと思う。
男って寂しいんだよ。構ってほしいんだよ。ほめたら、照れくさそうに笑うでしょ。
まずは彼をちゃんと男だとみること。好き好きってすることだね。
冷却期間とか、理屈とかそんなことじゃなくて、きっちりメイクしてキレイにした状態で、ぎゅーっと抱きしめて、キスするとか、そんなんで突破口は開けると思う。
見た目にある程度キレイにしておいて、家事もきっちりやる、彼を男として意識する。ということができれば、復縁は十分に可能だと思うよ。
ただ現実問題、家事をちゃんとすることが、継続できるかって問題があると思う。
君が家事をおろそかにしていたのは、さぼっていたの?オレは違うと思うんだ。
なんか子供ができて、膨大にいそがしすぎて、生活にまみれてしまって、わけがわからなくなって、パニックになって、動けなくなったそんな感じがするね。
そんな君に必要なのは、「手抜き」って言葉だと思う。
真面目な人だと、ぜんぶキッチリやらなくてはダメってなるけど、世の中60~80点でOKなことが多い。
たとえば国家資格の試験なんかは60点が合格ライン。
メイクも完璧じゃなくて、印象がかなり変わる部分、アイメイクだけ重点的にやって、時短させるなんかを考えると良い。
料理も洗濯も掃除も全部時短のテクニックってあるよ。
時短 メイク、時短 料理、時短 掃除、などで検索してごらん。
使えるテクニックも結構あるから、それで家事を時間内にすべてやりきって、キレイにして、彼の好きな料理を作ってあげる。
そして常に感謝アピールをして、男として立てていれば、うまく行くと思うよ。
一つを完璧にして、時間がなくなって、できない部分がたくさんあるより、全体に手をぬきつつやって、ちゃんとやってる風にするのだったら、手を抜いたほうが、得することが多いよ。
ヘンな言い方だけど、上手に手を抜くことをがんばってね。
復縁のテクニックというより、もう好き好きアピールで、抱きしめてチューして、そんな感じじゃないかな?ただ彼すねている感じがするんだ。
それで怒っている気がする。なんか彼の気持ちもよくわかるよ。オレだって嫌だもんね。愛情アピールと手抜き、この2つ。
3日で婚約破棄してしまった彼 同棲状態 復縁は可能か?
婚約破棄したのは完全に自分のせいで、調子にのり色々自分のわがままを押し付けすぎたからです。
何度も関係がくずれ、やっとの思いでたどり着いた婚約をたった3日で破棄されてしまいました。
ただ、その彼とは未だに一緒にすんでいます。
仕事の関係でお互い引っ越せないので。
ただ、ボディコンタクトが一切ないので、相手も割りきってすごしているようです。
もう一度だけ関係修復は可能でしょうか?おねがいします。
頑張ればなんとかなるケースだと思うね。
対策まえに、彼の心理状態を説明するね。
女性はいざ結婚というときとか、プロポーズされた時にマリッジブルーになる。
男って女性と違って、プロポーズ前にマリッジブルーになる。
>何度も関係がくずれ、やっとの思いでたどり着いた婚約をたった3日で破棄されてしまいました。
男がプロポーズ前にマリッジブルーになるのは、将来への不安からだ。
この女性とうまく家庭生活をやっていけるのかどうか?将来困ったことが起きないか?
支え支えられる関係になるか?家庭をうまく守ってくれるか?
そんな感じの不安があるんだ。
>調子にのり色々自分のわがままを押し付けすぎたからです。
こんなわがままを押し付ける女性と、将来うまく家庭生活をやっていけるのか?
それが彼の気持ちなんじゃないかな?
>ボディコンタクトが一切ない
性欲さえあれば、ボディコンタクトがあると思うかもしれないけど、相手への愛がさめてしまえば、ボディコンタクトはなくなることが多い。
仕事でお互いに引っ越せないとあるから、まったく連絡が取れないわけではない。
だから関係修復の可能性はある。
ただ君は、自分のわがままと向き合わないといけない。
そのためには、わがままを言いたいのを我慢するのではダメ。
まずはどんな時に、わがまま言うのか?それはどんなワガママなのか?そしてワガママを減らす方法を考えてみて。
たとえば何かあったら、彼に相談するタイプなんだったら、相談するまえに、ネットで調べてみるようにクセつける。
なにかあったら、彼を足代わりに使うとか、なにか買物を頼むとかだったら、外に散歩したくなるようなスニーカーを買ってみるとか。
ウォーキングでダイエットする本を買ってみるとか。
晩御飯を、自分の食べたいものばかりリクエストするのなら、たとえば昼は自分の食べたいものをたべるとか。
ワガママって、なんらかストレスが溜まって、いっちゃうことが多いんだ。
ワガママを彼に言う前に、そのわがままを言いたくなるストレスが、どこから来ているのかを考えて、自分ひとりでスッキリするにはどうしたらよいか?考えてみよう。
そうすると10だったワガママが、2とか1とかに減ってくる。そうなるとずいぶん印象は変わってくるよ。
ただこれで関係が改善しないのであれば、ワガママだけが、原因じゃないかもしれないね。
同棲していたカレとの復縁「復縁は絶対にない」「カレと私の浮気」
先月4年ちかく同棲していたカレと別れました。カレからは、なんどか結婚のさそいをされましたが、自分に自信がないのもあって、断ってきました。
直接の原因は、元カレ(前の前のカレ)とのメールのやり取りを、知られてしまったことにあると思います。
その後カレは少しずつ変わっていって、私以外の女性とも仲良く話すようになってきました。
その後、なんどか言い争いがあり、先日別れをつげられました。その際には「復縁は絶対にない」と断言されました。
現在他の女性とつきあっている様子はなく、復縁できるかな?と思っていますが、どうでしょうか?
しばらく距離を作ったことで、カレへの愛もわいてきました。もし許されるのなら、今度は結婚したいと思っています。
回答
間違っているかもしれないけど、同棲しているときに、カレの愛というのを、実感できなかったんだろうね。
なんかカレは惰性で付き合っているんじゃないだろうか?
私は本当に愛されているんだろうか?ほかに私を愛してくれる人はいるんじゃないだろうか?
みんなそういう風に思ってしまう。たぶんあなたは、行動的な人なんだろう。
だからこそ、本当の愛を理解できないまま自分を縛ってしまうカレとの結婚を。それを良しとする自分を許せなかったんだと思う。
そしてその心の隙間を埋めるために、他の男とメールをしていたのだろう。男ってプライドの高い生き物だから、彼女の浮気が知ってしまうと、高い確率で破局する。
復縁しやすいか、しにくいかは、カレがその他の男の顔を知っているか?知っていないか?にある。知っている場合は、復縁は難しい。付き合っているときに、相手の男の顔を思い出すらしく、とたんにテンションが下がるみたいだ。
ぎゃくに相手の男の顔を知らない場合は、復縁はしやすい。ただプライドが傷ついているので、傷ついたプライドを回復させて、再びあなたのことを好きにさせる必要がある。
男は独占欲が強いので自分だけを見てくれる。家庭的な女性が好きだからね。
こういう出来事がなく。ただカレを盲目的に信じることができていたのなら、別れはこずに、あたたかな家庭を築いていただろう。
あなたが以前に感じたようにあなたの目からみて、カレが信用に足らない男ならば、もうここで別れても良い。
「カレともう一度やり直したい」という気持ちがあれば、難しいながらも復縁はできる。ただどんな行動をするかには、注意しなければいけない。そうしないと今度こそ永遠の別れになる。
君は行動的で優秀な人だろうから、理解していると思うけど、人というのは、起きたことに反応する生き物なんだ。
たとえば、批判されたら批判しかえす、愛されたら愛してしまう。受け入れたら受け入れられる。
そんな鏡みたいな存在なんだ。カレが惰性でつきあっているんじゃないかと感じたら、自分が惰性でつきあっているんじゃないかと、考える。
ほかに私を愛してくれる人がいるんじゃないだろうか?と疑問に感じたら、カレも同じように感じているんじゃないかと考えてみる。
みんなが感じている以上に、みんな感情で動いている。
だから条件付ではなく、無条件にカレを受け入れることにする。カレを否定しない。それを意識していこう。
復縁はないと断言されたってことは、浮気していたってこと、結婚を断られたということが引っかかっているんだと思います。
男はプライドの生き物だから、プライドが傷つくと、もうどうでも良くなってしまう。
ただ信頼の回復しだいではうまくいくことも少なくないから、あきらめるのはもったいないよ。
同棲して別れたってことはかなり強いマイナスイメージがあるから注意しよう!
同棲しているから、お互いの良い部分も、悪い部分もよく見えてくる。
結婚したらオレの人生はどうなるんだろうって考えるんだ。
そこで最終的にもうムリだと彼が判断をした。
だから復縁はできるけど、そうそうカンタンなものじゃない。
次はとっても大切な男女の付き合う結婚観のちがいと、なんでふられたかがわかる『完全に嫌われた彼氏に振り向いてもらう事はできるのか』をチェックしてみましょう。こちらのページで具体的にどういう方向で考えたらよいか書いてあります。
Your Message