元カレへ誕生日おめでとうのメール・LINEを送ったらどう?

2018年9月1日

2ヶ月前に別れたカレの誕生日が昨日でした。

元カレへ誕生日おめでとうのLINEを送ったところ
「これからもよろしくな。じゃあな」ってすぐに切られてしまいました。

もう少し会話をつなげたかったな。と思いつつ、これって私が未練あるの?ばれているかも…
って不安になってしまいました。

こういう状態ってどうすればいいんでしょうか?あとカレは何を考えているんでしょうか?

回答
カレの誕生日にLINEを送ったり、メールしたり、そうやって多少なりとも、コミニュケーションをとるのは良いことです。

ポイントはあっさりと短めのメールにすること。とくに未練を感じさせる内容や付き合っていた時の事を語るのはNGです。

それさえ注意すればOK。「おめでとう」という祝いの言葉だけなので、たとえ返信がこなくてもOK。

誕生日を祝われて嫌な気分がする人はいないので、気にしないでおきましょう。

>「これからもよろしくな。じゃあな」ってすぐに切られてしまいました。

って事ですが、元カノなので、たいていはそういう扱いです。

基本的に男はメールも電話も「用件」を伝えるだけの道具です。

女性のように、メールや電話で「感情や気持ち」を伝えようという感覚自体がないんだ。

未練があるのがばれているかどうかは、わかりません。

別れぎわに相当「わかれたくない」って粘っていたとしたら、警戒はされているでしょうね。「元カレとの復縁で未練を見せないとうまく行くイジワルな心理」で紹介しているように、未練を感じさせるのは危険です。

>こういう状態ってどうすればいいんでしょうか?あとカレは何を考えているんでしょうか?

カレは特になにも意識していないと思います。LINEが送られてきた事に反応的に対応しているだけでしょう。

こういう状態ってどうすればいいんでしょうか?に関してですが、微妙なところです。とりあえず、しつこく連絡を取るのは止めましょう。

もし別れぎわに、しつこくしたのでしたら、冷却期間をもうけたほうが良いですし、そうでなく円満に別れたのであれば、復縁工作を始めるのも良いです。

メールをするのでしたら、とりあえず、あたりさわりのない情報からスタートしてみてはいかがでしょうか?

元カレがかならず返信したくなるメール 8つのポイントとは?」を参考にメールからはじめると良いでしょう。